踊る阿呆に見る阿呆

第55回 東京高円寺阿波おどりを見てきた。

高円寺の阿波踊りを見るのはこれで2回目だが、今年は節電の影響からか夜ではなく、夕方に開催。

 

T_dsc07090

女踊り:浴衣に網笠を深く被り、草履ではなく下駄を履くのが特徴で、艶っぽく、上品に踊るのが良いとされている。

 

T_dsc07024

男踊り:踊りの所作の振りは大きく時には勇猛に、時には滑稽に躍る。

 

躍動感が伝わる写真を撮るのは難しいと痛感させられた。。。(;´▽`A“

K-5 or D7000 or 7D

K-5_7d_d7000

中級機(ミドルクラス)が欲しく(必要に?)なってしまったが、
これが実に悩ましい。。。

とりあえずボケーっと考えてみたことを書き連ねてみる。

候補は以下の3つ。
・PENTAX K-5
・Nikon D7000
・Canon EOS 7D
うちいずれか、もしくはその他も検討中。

現状、ボディのみを考えれば中級機の中で最強はK-5だと言っても過言ではない。
じゃあ、単純にK-5にすれば良いかというと、そうでもない。

今のところ、Nikon D7000が最有力候補。
他ももちろん良いが、単純にボディの質だけで決められないところが多々ある。

こだわるところを以下に列挙。

■イメージセンサー:D7000、K-5がSONY製で一緒。Canonは自社開発だが、エントリー機とイメージセンサーが一緒というのが腑に落ちない。

■センサーサイズ:APS-C ⇒ フルサイズのセンサーは値が張る上に、望遠を稼げない。逆に広角は現在所有しているNEX-5に任せればいいと思っている。かと言って、マイクロフォーサーズでは小さいので、自分の中では今のところちょうど良いサイズがAPS-Cだと考えている。 

■レンズラインナップ:Nikon、Canonが豊富!良くも悪くも無難なラインナップ。PENTAXは強烈にシャープな描写がウリな単焦点があり、ちょっとマニアックなラインナップ。

■将来性:Nikon、Canonは盤石。PENTAXはRICOHが買収して更に力を入れると予想される。

■値段:CanonでK-5、D7000クラスのラインナップはない。7Dと60Dの中間にK-5、D7000は位置する。

■デジタルならではの楽しみ:K-5が圧倒的勝利!

■ダスト対策:PENTAX、Canonが強く、Nikonはそれほどではない印象。

他にもあるけど思い出せない。(;´Д`A “`

今日(24日)はいよいよ、期待せずにはいられないSONYのα77が発表になるのかなぁ・・・・・。
満を持して中級機のフラッグシップ機を送り込んでくるはず・・・・・。

・・・・・うーん、悩ましい(笑)

Yokota Friendship Festival 2011

Yokota Friendship Festival 2011で横田基地に初めて入った。 v( ̄ー ̄)v

入り口で素通りできる人も多い中、ボディチェックを受けた。(;´▽`A“
荷物チェックがあったりとけっこう厳重。 

T_dsc6541_01

一目でカッコイイと思った戦闘機!

T_dsc6508

輸送機

T_dsc6588

輸送機の中!

T_dsc6494_02

こいつもカッコイイ!!

T_dsc6340

横田基地第五ゲート入り口付近

T_dsc6524

これまたこいつもカッコイイ!

T_dsc6646

出店などの雰囲気をパチリ♪

戦闘機を近くで見られて感動!!(〒_〒)ウウウ

今度は航空ショーとかで撮影してみたいなぁ~♪
ズームレンズが必要になるけど。。。(;´▽`A“ 

神となった英雄、関羽雲長

関羽雲長は、三国時代の蜀(蜀漢)の創始者である劉備に仕えた非常に有名な武将。
その関羽が祀られているのが“関帝廟”。 

T_dsc05988_02

世界中の中華街には大体あるとされる横浜中華街の“関帝廟”入口。

T_dsc06000_02

商売の神様。中国の人に「神と言われて誰が浮かびますか?」と質問すると、ほとんどの人が関帝(関羽)の名前を挙がるという。

T_dsc06010_tonemapped_03

神格化され、“関聖帝君”と呼称される関羽雲長。
文武ともに優れ、義理人情に厚い人物で敵からも一目置かれた猛将。

数々の逸話などから様々な伝承や信仰が産まれ、信仰を高めていった。
そして、後世の人間が神格化し、関帝(関聖帝君)とし、47人目の神とされたその関羽を祀ったほこらが関帝廟の始まりといわれている。

ちなみに関羽は“そろばん”を発明したという伝説(真偽不明)までもある…..。

 

写真は細部を引き立たせるため全てHDR。重厚な雰囲気を出すためブリーチバイパス。

数年前のヘタクソな撮影テクの時はちゃんと撮れなかったけど、少しは上達してきているんだなぁ。。。と思えた。(笑)

MOTOMACHI

T_dsc05943_01
T_dsc05883_tonemapped_01-02
T_dsc05872_tonemapped_02
T_dsc05877_tonemapped_01

写真部メンバーと合流前に単独で散歩。

ルート:石川町駅 → 元町 → 港の見える丘公園 → 中華街 → 関内駅
(中華街以外は諸事情で上3枚のみをアップ) 

1枚目。元町ショッピングストリートのシンボルタワー、フェニックスアーチ。
フェニックスだけをアップで撮影しておけば良かったと思ったが、思い返すとあまりにも暑かったので、ジッとしていたくなかったんだろうと思われる。(笑)

フェニックスアーチからすぐの高速道路下を撮影。
撮影したいジャンクションの予行練習をしたんだが、イマイチ。。。どうしても激しいノイズが乗ってしまう。。。でも、コツは掴んできたからノイズは減らせるはず…..。

写真部で横浜♪(夜)

T_dsc06273_01
T_dsc06295
T_dsc06306

夜の部はガッツリと三脚を携えて、昼とは違うルートで移動。

途中、夜景を撮りながら、再び赤レンガ倉庫に向かってから、大桟橋。

夜景は難しいけど、やっぱり楽しい♪

美しい夜景を堪能したあとは中華街で飲んで食べて、撮影したデータを見てで盛り上がりました♪(*^-^)ニコ

写真部で横浜♪(昼~夕方)

T_dsc06191_01
T_dsc06071
T_dsc06081
T_dsc06118
T_dsc06169
T_dsc06239
T_dsc06185

T_dsc06230

久し振りに写真部で集まる機会が出来た。ヽ(=´▽`=)ノ
今回はかなり久し振りだったこともあり、話が弾むかと思いきや、すぐに撮影に入るやつら。(笑)

猛烈な暑さの中、酒を煽りながらブラブラしながら目的地へ。o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪

ルート:桜木町駅 → 赤レンガ倉庫 → 大桟橋

途中途中で撮影したりして相変わらず全然進まない面々。(笑)
というよりも大桟橋で時間を費やしすぎてしまった。 (;´▽`A“

一度、桜木町へ引き返して夜の部へ突入。v( ̄ー ̄)v